大手Sier内での公共系・民間系インフラ構築・運用支援業務
単価:600,000円 /月
業務内容 | 【内容】 大手通信プロバイダーでの複数システムのインフラ運用保守業務です。 主に、定常業務として複数案件の日次、週次業務及び月次報告書の作成。 非定型業務として、お客様からの技術的問い合わせとサーバ及びネットワーク機器の障害発生時の切り分け及びエスカレーション保守業務となります。 ・主に官公庁向けのシステムを対象としたインフラ基盤の運用保守 ・ネットワーク機器およびサーバ機器の設定変更作業 ・障害時の二次対応(切り分けや障害対応作業) ・管理ドキュメント作成、更新(Word、Excel等) ・運用報告作業 ・運用課題管理 ・運用業務改善 ・運用業務受け入れ時の運用設計 上記に加えて、維持増によるサーバ、ネットワークインフラの構築業務もあり、運用業務フェーズからのステップアップも可能です。 |
---|---|
要求スキル | 【必須スキル】 ・運用経験がある方(4年以上希望) ※詳細設計、構築経験でも可 ・LPIC level2~3相当のLinuxの知識がある方 ・CCNA相当のネットワーク知識がある方 ・Word、Excelを用いた資料作成、編集経験がある方 ・課題管理、進捗管理の経験がある方 ・顧客調整、関係者、保守サポートベンダーとの調整を行い、障害対応、アラート対応をクローズまで主体的に対応できること ・商用としてサーバやネットワーク機器の構築経験がある方 ・頻度は多くないが、休日、夜間の対応が可能な方 【尚可スキル】 ・要件定義、設計、構築フェーズを経験している方 ・一部分のシステムではなく、システム全体を把握できる方 ・機器構成、稼働工数など見積もりを経験しており、組織構造を意識した 考えができる方 ・障害報告書作成、顧客折衝の経験がある方 ・shellやPython scriptについて、理解や編集等が可能な方 |
勤務場所 | 飯田橋 |
作業期間 | 2021年4月~(長期) |
募集人数 | 1名 |
精算基準時間 | 140~180h |
備考 |